(046) 210-2750
ガーミンを使い始めました。

ガーミンを使い始めました。

コンセプトストアの山添です。 半月ほど前からウォークライド・コンセプトストアでガーミン製品の取り扱いが始まりました。 これを機に自分も『Edge830』を使い始めたのですが、時を同じくしてのコロナ騒動でなかなか本格的な使用に至っていません。(T-T) ガンガン使ってから感想を書こうと思っていたのですが、そんな状況なのでまずは通勤ライドで使ったプチ・インプレを。 『GPSの衛星捕捉が早い』...
勉強になりました。

勉強になりました。

ストアスタッフの山添です。 少し前の話になってしまいましたが、ストアの定休日にお友達の女子~ズと湘南エリアをサイクリングをしてきました。何度も走っている湘南~鎌倉エリアですが、女子達とののんびりサイクリングとなると立ち寄る場所もルートも全然違ってとっても新鮮でした。...
まだ寒いけどクラブライド!

まだ寒いけどクラブライド!

まだまだ寒いし、日差しも弱い1日でしたが今日も集まりました。 ところによっては朝から雨だったみたいで、やや人数少なめ。 総勢8名で、いつもと違うルートへ。 相模川沿いを遡上して小倉橋から412号〜宮ヶ瀬は鳥屋方面へ。距離は短めだけど、なんだかんだとみんなもがき合いが好きなのです。 猫パンチレベルのアタックの応酬で楽しくオールアウト。 鳥屋ではカフェに立ち寄りました。実はこんなところにお店があったのね、という場所。目と鼻の先まではいつも来てたのにね。...
若いって凄い!

若いって凄い!

寒さを吹き飛ばすようなパワフルなサイクリストの二人組がご来店されました。 聞けば愛知から東京を目指して二泊三日のサイクリングを敢行中とのこと。今日が最終日で、ここまで来ればゴールまでは残り60kmといったところでしょうか。 不幸にもここへ来る途中で左折する自動車に巻き込まれてマシンが故障してしまったというので、応急処置にて対応させていただきました。本当はあちこち部品交換しなくちゃいけないレベルだったんですが、部品も時間も無かったのでゴールまで安全に走れることを最優先に対応しました。...
カフェライドだからヌルイとは限りません。(^^;;

カフェライドだからヌルイとは限りません。(^^;;

成人の日の月曜日。数十年前に成人式を済ませたおじさん達は、この日もサイクリングを楽しんできました。 往復90km程度でしたが、メンバーの脚が揃っていたこともありペースはなかなかのもんでした。カフェに寄ったからカフェライドには違いないんですが、どっちかというとカフェで休憩したトレーニングって感じ? 走れるメンバーがロードバイクでサイクリングしたらこうなりますよね。(^_^)...
チューブレス化はいかが?

チューブレス化はいかが?

こんにちは、スタッフyamane(e_e)です。 あけましておめでとうございます。今日はチューブレスって僕の中で評価が高まってるっていう話です。 ざっくり振り返るとロードバイクのディスクブレーキ化に拍車が掛かった2019年でした。2020年以降はそれが加速していくものと思われます。コンポーネントのラインナップの方向性などを聞くと、そうならざるを得ないという話を耳にするからです。...