Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/walkride-yamane/web/walkride.shop/wp-content/themes/Divi/includes/builder/functions.php on line 6123
スタッフブログ アーカイブ | ページ 5 / 16 | ウォークライド・コンセプトストア
(046) 210-2750
クリスタルグロウによるガラスコーティング施工について

クリスタルグロウによるガラスコーティング施工について

急に季節が進んだような寒さですね。 最近新車の納車では100%に近い確率でガラスコーティング作業のご用命を頂きます。 新車時にコーティングする事がベストですが、オーバーホール時でも綺麗にコーティング可能です。特にオーバーホール時にフレームの磨き加工をセットで行うと新車以上の輝きを取り戻せますよ!           塗装表面をコンパウンドで磨き上げ、汚れを落とした上で、クリスタルグロウのガラスコーティングで輝かせます。   クリスタルグロウ ガラスコーティングセット  7500円(税別)...
ツールドおきなわ2019へ その2

ツールドおきなわ2019へ その2

こんにちは、yamane(e_e)です。 おきなわ話その2。 11月9日(土) ツールド沖縄へは、たいていの場合は、 1.土曜入り月曜帰り 2.金曜入り月曜帰り 1か2が多いのかな。 中には木曜入りとか火曜帰りとか。 今回、僕は土曜入り。 土曜の早朝の飛行機に乗る。 羽田空港の駐車場は予約が取れなかったので、周辺の民間駐車場を予約。 例えばこういう駐車場。 つばさパーキング(http://www.tsubasa-p.jp/) そこから送迎バスで羽田空港へ無料で連れて行ってくれる。 輪行バッグももちろん運搬オーケー。...
ツールドおきなわ2019へ その1

ツールドおきなわ2019へ その1

yamane(e_e)です。 ツールドおきなわ2019に行ってきました。 クラブの活動のつもり……ひとりだけど(ToT) 11月8日(金) 出発前日、輪行の準備をささっと……するつもりが、ブレーキパッドヤバイよ?と指摘を受ける。 うん、そういえば、ディスクブレーキのパッドの交換の頃合いってどんなもん? キャリパーブレーキのロード以外、メカには触れない男の問題がここに発覚した。 早速、ディスクブレーキパッドの交換を習う。うん、まあクオリティを問わなければ簡単だ。...
バーテープ

バーテープ

バーテープって、きちんと巻いてますか? 競技をする人にとっては、バーテープとエンドキャップは安全装備の一つ(なぜ?って話はまたの機会に) その一方でカラーコーディネートや、手の触れる部分として好みが人それぞれにありますよね。 今日はこのゴムっぽい手触りのバーテープ。 「リザードスキン」 素材はそのままゴム? 耐久性が高い、握りごごちがいい。 あと、厚みが選べるというのも特徴ですね。 カラーも様々。 スタンダードなホワイト&ブラック 三原色に ターコイズ? ちょっと握りにおいでくださいな。...